Yahoo!プレミアムに登録したはいいけれど、お得な使い方が分からないなぁ…。
Yahoo!プレミアムに登録してみたはいいけれど、あまり使いこなせていないような気がするという方は意外と多いのはないでしょうか。
実はYahoo!プレミアムには賢く使うことでお得になっちゃう特典がたくさん存在します。
Yahoo!ショッピングでポイントがたくさん貯まるのはもちろん、Oggiなどの雑誌読み放題や飲食店のクーポンなどの特典もあるんだよ!
せっかくYahoo!プレミアムに登録したのであれば、使える特典は使わないともったいないですよね。
そこでこの記事では、わたしがおすすめのYahoo!プレミアムで使いたい、お得な特典について見ていきましょう。
Yahoo!プレミアムは月額508円がかかるものの、特典がたくさんありますので十分にモトが取れますよ✨
Yahoo!プレミアムの便利な特典を生かして、ちょっとした贅沢ライフを送ってみましょう。
Contents
- Yahoo!ショッピングでポイントが常時5倍
- LOHACO(ロハコ)でポイントが5倍
- Yahoo!トラベル、e-book JAPAN、GYAOでもポイント倍率アップ
- パ・リーグLIVE、バスケットLIVEが見放題
- Yahoo!ダイニングで飲食店のクーポンや特典が受けられる
- 雑誌110誌・漫画13,000冊が読み放題!
- ネットショッピングのトラブルも「お買い物安心補償」があって安心
- スマホのデータを自動でバックアップしてくれる「Yahoo!かんたんバックアップ」
- ヤフオクの便利な機能が制限がなく利用できる
- タイトーオンラインクレーンゲームが毎日無料でプレイできる
- まとめ:Yahoo!プレミアムでおすすめの特典は?得する人は?
- Yahoo!プレミアムに登録するならお得な無料登録キャンペーンを利用しよう!
Yahoo!ショッピングでポイントが常時5倍
Yahoo!プレミアムの特典の中でも、ダントツでおすすめなのはYahoo!ショッピングのポイント5倍です。
Yahoo!プレミアム会員はYahoo!ショッピングでお買い物をするともらえるポイントが常時5倍(通常の1倍+プレミアム特典として4倍)になります。
さらにYahoo!ショッピング内にはひっそりとYahoo!プレミアム会員限定の値下げがされている商品もありますよ。
プレミアム会員限定の値引きがあるのは知らなかった!
これだけでもお得ですが、Yahoo!ショッピングではさらにポイント倍率がアップするキャンペーンもあり、適用させればポイントが10倍、15倍になる…なんてことはよくあります。
Yahoo!ショッピングをお得に利用するなら、「関連【Yahoo!ショッピング】イベントまとめ。クーポンやキャンペーンでお得に買い物する方法。」は要チェックです!
LOHACO(ロハコ)でポイントが5倍
LOHACO(ロハコ)でお買い物するときも、Yahoo!プレミアム会員であればもらえるポイントが常時5倍(通常の1倍+プレミアム特典として4倍)になります。
LOHACO(ロハコ)は普段からお得なクーポンを配布していたり、魅力的な特集が組まれていたり、商品入れ替えとしてかなりお得な商品が並ぶこともあるのでぜひチェックしておきたい通販のひとつ。
普段使っている化粧下地が商品入れ替えで半額になっていたことがあって、ビックリしました!
LOHACO(ロハコ)では日用品を多く扱っているため、ミネラルウォーター、おむつなどの重いものやかさばるものを購入するのがおすすめ。
すると持ち運びをしなくてよいのでラクチンですし、ポイントも貯まって一石二鳥ですよ。
特に赤ちゃんがいてあまり外に出られないママや自家用車がない方には重宝するので、LOHACO(ロハコ)の「ポイント常時5倍」の特典をぜひ利用してみましょう。
Yahoo!トラベル、e-book JAPAN、GYAOでもポイント倍率アップ
Yahoo!トラベル、e-book JAPAN、GYAO!でも、Yahoo!プレミアム会員はポイント倍率がアップします。
- Yahoo!トラベル:ポイント+4%
- e-book JAPAN:ポイント+18倍(金曜日)
- GYAO!ストア:ポイント+4倍
この中でも特に注目したいのが「Yahoo!トラベル」。
Yahoo!トラベルはクーポンの配布やポイント倍率アップのキャンペーンを定期的に開催しているため、特典が受けやすくなりますよ。
Yahoo!トラベルの特典
- Yahoo!トラベル新規利用者様限定2,000円OFFクーポン
- その他お得な割引クーポン
- もらえるポイントが+4%
- 5のつく日または日曜日ならさらにもらえるポイントは+5%
宿泊代金は素泊まりでも数千円~だったり、食事を付けると万単位になってしまったり、アクセスのよいところやきれいなところだと料金はもっと上がっていったり…かかってくる金額も大きくなりがちですよね。
そのため、10%還元されるだけでももらえるポイントが多くなり、恩恵を受けやすくなりますよ。
女子旅ではぜひYahoo!ショッピングを使って予約しておきたいですね!
パ・リーグLIVE、バスケットLIVEが見放題
Yahoo!プレミアム会員になると「パ・リーグLIVE」、「バスケットLIVE」が見放題になります。
動画見放題サービスなどに契約することなく、スポーツ観戦が見放題になるなんてお得ですよね。
スポーツ観戦に興味がない方でも、旦那様がスポーツ観戦を好きであればぜひ教えてあげましょう😊
家族も巻き込んでYahoo!プレミアムの特典を受けられるとすごく得した気分だね!
Yahoo!ダイニングで飲食店のクーポンや特典が受けられる
Yahoo!ダイニングの特典を受けられるのもプレミアム会員のメリットのひとつです。
Yahoo!ダイニングから予約をすれば1人あたり50ポイント(Tポイント)が付与されたり、クーポンがゲットできるのはうれしいところ。
その中でもチェックしたいのが「おなじみの飲食店のプラン」の案内です。
「おなじみの飲食店のプラン」は合計金額から20%OFFになったり、カラオケの室料が30%OFFになったりと割引金額が大きいです。
さらに1,111円や2,222円のコース(飲み放題付き)もあって、お得感がスゴイ!
金欠だとつい躊躇しがちな外食ですが、クーポンや特別プランで安くなるなら罪悪感なく楽しめますよね。
たまにはこういった外食をして、ふだん節約をがんばる自分にごほうびをあげてみましょう😊
雑誌110誌・漫画13,000冊が読み放題!
個人的に超絶推したいプレミアム特典がこの「雑誌・漫画読み放題」のコンテンツ。
雑誌は110誌以上、マンガはなんと13,000冊以上が無料で読み放題です。※2019年6月現在。
特に雑誌のラインナップには有名ドコロも多く、20代~40代の女性でも幅広く楽しめる雑誌を数多く取り揃えていますよ。
取り扱い雑誌の例
- Oggi
- 美的
- CanCam
- Ray
- オレンジページ
- サンキュ!
- CHANTO
- 女性セブン
ファッション雑誌は店頭で買うと1冊700円前後の金額がかかるため、毎月ファッション雑誌を買っている方はそれだけでもモトがとれます。
さらに料理本や主婦向けの雑誌もありますので、女性が知っておきたいフレッシュな情報をこのコンテンツで思いっきり楽しむことができますよ。
ちなみに、もっとたくさんの雑誌を読み放題で楽しみたいという場合は、240誌以上を取り扱う楽天マガジンがおすすめです。
楽天マガジンのレビューはこちら
ネットショッピングのトラブルも「お買い物安心補償」があって安心
ネットショッピングでのトラブルを補償してくれる「お買い物安心補償」のサービスも、Yahoo!プレミアム会員の知っておきたい特典のひとつ。
おもにYahoo!のサービスを利用したときに起きたトラブルを補償するものが多く、年間で最大10万円の補償金を受け取ることができます。
お買い物(Yahoo!ショッピング、ヤフオク)で起きたトラブルの補償
- 購入した商品が返品できなかったら購入金額の50%を補償
- 郵送中に商品が壊れてしまったら購入金額の80%を補償
- 購入した商品が盗まれてしまったら購入金額の50%を補償
- 売買トラブルが起きて訴訟を起こすことになったら弁護士費用を補償
日常生活で起きたトラブルの補償
- Yahoo!トラベルで予約した旅行を病気でキャンセルしてしまったらキャンセル料を補償
- Yahoo!ショッピングやヤフオクで買ったもので交通事故にあった、もしくはYahoo!トラベルで予約した旅先で交通事故にあったら3,000円(入院1日につき)を補償
こういった補償はクレジットカードにも付帯されていることがあります。
ただ、ここで紹介した「お買い物安心補償」はYahoo!プレミアムの特典のひとつというだけあって、Yahoo!関連のサービスに対して特に充実した補償内容となっています。
そのため、普段からYahoo!ショッピング、ヤフオク、Yahoo!トラベルを頻繁に利用する方にとっては重宝することでしょう。
万が一トラブルがあっても補償があるというのは安心ですね。
スマホのデータを自動でバックアップしてくれる「Yahoo!かんたんバックアップ」
スマホを使う人にとって地味にありがたいのが「Yahoo!かんたんバックアップ」。
スマホにアプリをインストールしておくと、自動で連絡先、画像、動画のバックアップをとってくれるというサービスです。
いきなり故障したり、水没したりしても安心だね!
Yahoo!バックアップのすごいところはYahoo!プレミアム会員であればバックアップ容量が無制限というところ。
オンラインでデータを保存できるいわゆる「クラウドサービス」は多数ありますが、月額たった500円で保存容量が無制限というプランは滅多にありません。
参考までに、他のクラウドサービスと比較すると以下のとおりです。
Yahoo!かんたんバックアップ
一般会員は5GBまで無料。Yahoo!プレミアム会員がYahoo!かんたんバックアップアプリを利用したときは容量無制限。
※Yahoo!プレミアム会員がパソコンからアップロードするときは2週間ごとに1GBまで。
Googleストレージ
15GBまでは無料。
iCloud
5GBまでは無料。50GBは月額130円。200GBは月額400円。2TBは月額1,300円。
ただし、Yahoo!かんたんバックアップでは以下のような制限もありますのでこちらも知っておきましょう。
Yahoo!かんたんバックアップの制限
- バックアップできるのは連絡先、動画、写真のみ(音楽データやアプリのデータなどは不可)
- データの閲覧はできず、バックアップに特化
特にYahoo!かんたんバックアップからはデータの閲覧ができないということは押さえておきたいですね。
上記のような制限があるのは残念ですが、データをバックアップしておくと万が一のときにも安心ですし、手動で定期的にバックアップする手間がないのはやっぱり便利。
わたしは画像のバックアップを忘れていて大事な思い出の画像が消えてしまったこともあるから、バックアップは大切だと思う…。
さらに機種変更をしたときにもデータが簡単に復元できるというのもありがたいですよね。
大切な写真データが消えるのはイヤだけど、バックアップが面倒なんだよなぁ…。
なんて思ってなかなかバックアップを取っていない方は、万が一データが消えたときに泣かないように、自動でバックアップしてくれる「Yahoo!かんたんバックアップ」の機能も利用してみると良さそうです。
ヤフオクの便利な機能が制限がなく利用できる
Yahoo!プレミアム会員はヤフオクのサービスを制限なく利用することができます。
また、落札されたときに徴収される「落札システム手数料」も安く設定されています。
Yahoo!プレミアム会員しか利用できない機能
- 下書き保存
- 特定のカテゴリへの出品
- 商品説明にHTMLタグの利用
- 終了日時、価格の細かい設定
- 送料をあとで連絡
- 送料の着払いの設定
- 複数の配送方法の設定
- 発送元の細かい地域設定
- 海外発送
- 入札者利用制限
- 出品者情報の手動開示の設定
- 有料オプションすべて
Yahoo!プレミアム会員の落札システム利用料
8.64%
※非プレミアム会員は10%
落札だけであればプレミアム会員でなくても影響はありませんが、出品時にはプレミアム会員であった方が便利に利用できます。
わたしは「下書き保存」「終了日時の設定」「価格の設定」「複数の配送方法の設定」「入札者利用制限」の機能は必ず使います。
頻繁にヤフオクで出品するなら、Yahoo!プレミアム会員に登録したおきたいですね。
タイトーオンラインクレーンゲームが毎日無料でプレイできる
タイトーのオンラインクレーンゲームが毎日無料で遊べます。
景品はフィギュアやぬいぐるみまでさまざまなジャンルのものが揃えられていますので、女性でも十分楽しむことができますよ。
こんな景品がありました!
- ぬいぐるみ
- カトラリーセット
- フィギュア
- バッグ
- バスタオル
意外とファンシーなものも揃っているんだねぇ♪
オンラインクレーンゲームは以下の条件で利用できます。
- 毎日午後12時に無料チケットを配布
- 無料チケットをもらうには電話番号認証をしていること
- ゲットした商品は送料無料で自宅に配送される
リアルなクレーンゲームをオンラインで操作するため、臨場感があって楽しいですよ!
まとめ:Yahoo!プレミアムでおすすめの特典は?得する人は?
結局どの特典がおすすめなの…?
Yahoo!プレミアムにはたくさんの特典があって、どれを使えばよいのかよく分からなくなってしまいますよね。
どれもお得なことに間違いはないのですが、その中でも特におすすめなのは以下の特典です。
おすすめの特典はこれ!

- Yahoo!ショッピングでポイント5倍(さらに+α)
- LOHACO(ロハコ)でポイント5倍(さらに+α)
- Yahoo!トラベルでポイント5%(さらに+α)
- 雑誌読み放題
上記の特典は、わたしが実際にYahoo!プレミアムを利用していてありがたいな~と感じることが多い特典です。
Yahooはショッピング系のコンテンツ全般で「ポイント還元率アップ」や「クーポン配布」のキャンペーンが多いため、プレミアム会員ならこれを利用しない手はありません。
ポイント還元も含めると底値となることも多いため、節約には大きく貢献してくれますよ!
また、雑誌読み放題もお得になりやすく、いつも対象の雑誌を買っている方はそれだけでモトが取れます。
スマホに膨大な画像データがある場合には、容量制限がない「Yahoo!かんたんバックアップ」の機能もかなり重宝するでしょう。
Yahoo!プレミアムにはさまざまな特典がありますが、自分に合った特典を利用して「ちょっと豊かな生活」に役立ててくださいね!
Yahoo!プレミアムに登録するならお得な無料登録キャンペーンを利用しよう!
Yahoo!プレミアムに登録してみようと思うんだけど、お得に登録できないのかな?
Yahoo!プレミアムは月額508円がかかりますが、キャンペーンを適用させることで特典を受けられることがあります。
月額料金が6か月無料になったり、クーポンがもらえる特典まであるぞ!
詳細は「関連お得にYahoo!プレミアムに無料登録できるキャンペーン」で解説していますので、こちらもチェックしてみてくださいね。